「basil」の意味
バジル; 香草; ハーブ
「 basil 」の語源
basil(n.)
香り高い低木状の植物で、15世紀初頭に登場しました。古フランス語の basile(15世紀、現代フランス語では basilic)から派生し、中世ラテン語の basilicum、さらにギリシャ語の basilikon (phyton)「王の(植物)」、これは basileus「王」から来ています(詳しくは Basil を参照)。おそらく、王室の香水を作るために使われていたと信じられていたため、この名前が付けられたのでしょう。ラテン語では、この言葉が basiliscus(詳しくは basilisk を参照)と混同されることがありました。なぜなら、バジリスクの毒に対する解毒剤と考えられていたからです。
Basil
この名前は男性の固有名詞で、ラテン語の Basilius に由来し、さらに遡るとギリシャ語の Basileios、「王のような、王室の」という意味から来ています。これは basileus、「王」、特にペルシャの王や「皇太子」を指す言葉で、アジア小アジアの言語から来ている可能性もあります(リディア語の battos、「王」と比較)。しかし、Beekesによれば、「間違いなく前ギリシャ語起源であり、他の国からの借用語ではない」とのことです。この言葉はギリシャ語で「王」を表す単語の中では最も若いものの一つで、koiranos や anax と並びます。大聖バシレイオスは4世紀に生き、東方の修道院運動の創始者とされています。
「 basil 」に関連する単語
「 basil 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「basil」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of basil