広告

biography」の意味

伝記; 人生の記録; 個人の歴史

biography 」の語源

biography(n.)

1680年代、「文学の一分野としての個々の人生の歴史」、おそらく中世ラテン語のbiographia、後期ギリシャ語のbiographia「人生の記述」(古典ギリシャ語ではなく、古典ギリシャ語ではbiosのみがその言葉)から、ギリシャ語のbios「生命」(PIEルート*gwei-「生きる」から)+graphia「記録、説明」(-graphyを参照)から。

「誰か一人の人生の歴史」という意味は1791年から。「あらゆる生物の生命過程」という意味は1854年まで。一般的な一語の動詞形は普及していない;biographise/biographize(1800年)、biography(1844年)、biograph(1849年)が試みられた。

biography 」に関連する単語

「自らの手で書かれた自伝」、1797年に登場した言葉で、auto-(自ら)とbiography(伝記)を組み合わせたものです。関連する言葉には、Autobiographical(自伝的)、autobiographer(自伝作者)、autobiographic(自伝的な)がありまます。

biographyの短縮形で、1954年から使われています。オックスフォード英語辞典(OED)によると、アイルランドの劇作家ショーン・オケイシーからの1925年の私信(1975年に公開)にこの形が見られます。それ以前の短縮形には、biog(1942年)、biograph(1865年)がありました。

広告

biography 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

biography」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of biography

広告
みんなの検索ランキング
広告