「他の性別の人々や同じ親から生まれた他の人々に対する男性の関係」、古英語broþor、原始ゲルマン語*brothar(古ノルド語broðir、デンマーク語broder、古フリジア語brother、オランダ語broeder、古高ドイツ語bruodar、ドイツ語Bruder、ゴート語bróþarも同源)、PIE語根*bhrater-から。
インド・ヨーロッパ語族全体で安定した語(サンスクリット語bhrátár-、ギリシャ語phratér、ラテン語fraterなど)。ハンガリー語barátはスラヴ語から、トルコ語biraderはペルシャ語から。
他の言葉が時折「兄弟」を意味するようになることもあり、brotherの同類語が「兄弟団のメンバー」や修道士の呼称として広く使われる場合(イタリア語fra、ポルトガル語frade、古フランス語frere)、または「同じ母の子」と「同じ父の子」を区別する必要があった場合。
ギリシャ語adelphosはおそらく元々はphratērとの形容詞で、「胎内の兄弟」や「血の兄弟」を特に意味し、phratērが「同じ部族の一員」となるにつれて主要な言葉になった。スペイン語hermano「兄弟」はラテン語germanus「全兄弟」(父方と母方の両方)から派生した。中英語にもこの意味でbrother-germanが存在した。
「同じ祖先を持つ他の人に対する男性の関係」という意味の英語は14世紀後半から。英語で「施しの順序のメンバー」の意味は1500年頃から。男性が他の男性に対して親しみを込めて呼ぶ言葉としては、1912年の米国のスラングから証明されており、黒人アメリカ人間での特定の使用は1973年から。