「caulk」の意味
隙間を塞ぐ; 防水処理をする; シーリング材
「 caulk 」の語源
caulk(v.)
14世紀後半、「隙間やひびを塞ぐ」という意味で使われ始めました。これは、古北フランス語の cauquer に由来し、さらに遡ると後期ラテン語の calicare、「隙間を石灰で塞ぐ」という意味から来ています。この言葉はラテン語の calx (2)、「石灰、石灰岩」を指します(詳しくは chalk (n.) を参照)。元々の英語での使い方は海事関連で、船の隙間にオークム(麻の繊維)を打ち込んで防水処理をすることを指していました。関連語として Caulked(塞がれた)、caulking(塞ぐ作業)が挙げられます。名詞として「防水材」を指すようになったのは1980年頃で、caulking という意味での使用は1743年から見られます。関連語として Caulker(防水作業者)が存在します。
「 caulk 」に関連する単語
「 caulk 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「caulk」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of caulk