広告

cushion」の意味

クッション; 座布団; 柔らかい支持物

cushion 」の語源

cushion(n.)

「布などでできた袋状のケースで、柔らかい材料が詰められ、体の一部を支えたり、快適さを提供するために使用されるもの」、1300年頃、quishin、アンゴロフランス語のquissyn、古フランス語のcoissin「座布団」(12世紀、現代フランス語ではcoussin)に由来し、中世ラテン語のcossinus、おそらく俗ラテン語の*coxinumの変種で、ラテン語のcoxa「腰、太もも」、またはラテン語のculcita「マットレス」から。中英語の遺言や在庫目録には、この単語の複数形のスペルが400以上あるとされ、quessihon, quoshin, whishin, cuishun, kuchin, koshenなどが含まれている。このフランス語からは、イタリア語のcuscino、スペイン語のcojinも派生している。「衝撃やショックなどを吸収するもの」という比喩的な意味は1860年までに。

cushion(v.)

1730年代、「クッションに座らせる、または座るようにする」という意味で、cushion (名詞)から。1820年からは「クッションまたはクッションを備え付ける」という意味で使用されるように。比喩的な意味では、「何かの影響を和らげるまたは吸収する」という意味で1863年までに使用されるように。関連語:Cushioned(クッションを付けられた);cushioning(クッションによる保護)。

cushion 」に関連する単語

1630年代に、pin(名詞)とcushion(名詞)を組み合わせて作られました。

    広告

    cushion 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    cushion」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of cushion

    広告
    みんなの検索ランキング
    cushion」の近くにある単語
    広告