「epitaph」の意味
墓碑銘; 墓の inscription; 記念碑の文言
「 epitaph 」の語源
epitaph(n.)
「墓や記念碑に刻まれる言葉」という意味で、14世紀中頃から使われています。これは古フランス語の epitaphe(12世紀)や、中世ラテン語の epitaphium「葬儀の弔辞、賛辞」に由来し、さらに遡るとギリシャ語の epitaphion「葬儀の弔辞」に行き着きます。この言葉は名詞として使われており、ギリシャ語の epitaphios (logos)「葬儀の際に語られる言葉」の中性形から来ています。語源をたどると、epi「上に、または」(epi-を参照)と、taphos「墓、埋葬、葬儀」に結びつきます。taphosは、taphē「埋葬」や、thaptō「埋める」と関連していますが、その起源は不明です。伝統的には、アルメニア語の damban「墓」と共に、印欧語族の語根 *dhembh-「掘る、埋める」に由来すると考えられていますが、疑問も残ります。Beekesは「アルメニア語とギリシャ語は借用語である可能性が高く、印欧語族の起源は不確かだ」と述べています。この言葉に関連するものとして、Epitaphialがあります。古英語では byrgelsleoðという言葉が使われていました。
「 epitaph 」に関連する単語
「 epitaph 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「epitaph」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of epitaph
みんなの検索ランキング
「epitaph」の近くにある単語