「glitter」の意味
きらきら光る; 輝く; きらめき
「 glitter 」の語源
glitter(v.)
1300年頃、glideren(14世紀後期にはgliteren)、未記録の古英語の単語または古ノルド語のglitra「きらめく」などのスカンジナビア語起源から、原始ゲルマン語の*glit-「輝く、明るい」(古英語のglitenian「きらめく、輝く;際立つ」、古高ドイツ語のglizzan、ドイツ語のglitzern、ゴート語のglitmunjanにも同様)から、印欧語根*ghleid-(ギリシャ語のkhlidon、khlidos「装飾品」も同源)から、根*ghel- (2)「輝く」から、明るい材料や金を指す派生語を持つ。繰り返しまたは縮小作用を示すゲルマン語の動詞接尾辞を伴う(-er (4)を参照)。関連語:Glittered;glittering。「きらめく」の他の中英語の単語には、glasterenやglaterenがある。
glitter(n.)
1600年頃、「きらめくまたは輝く光」からglitter(動詞)。装飾に使用される「きらきらした粉状の物質」としては、1956年から。Glitter rockは1972年から。
「 glitter 」に関連する単語
「 glitter 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「glitter」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of glitter