「halt」の意味
停止; 中断; 停滞
「 halt 」の語源
halt(n.)
「停止、立ち止まり」、1590年代、フランス語の halte (16世紀) またはイタリア語の alto から、最終的にはドイツ語の Halt、古高ドイツ語の halten (see hold (v.)) の命令形「持つ」から。ドイツ軍の命令がロマン語族に借用されたのは16世紀。
halt(adj.)
「足が不自由な人」、古英語では lemphalt「足を引きずる」、原始ゲルマン語 *haltaz(古サクソン語、古フリジア語 halt、古ノルド語 haltr、古高ドイツ語 halz、ゴート語 halts「足が不自由な」も同源)から、印欧語族 *keld-、語根 *kel- (1)「打つ、切る」から派生した「壊れたもの、切り取られたもの」を意味する(ロシア語 koldyka「足が不自由な」、ギリシャ語 kolobos「壊れた、短縮された」も同源)。名詞として「足を引きずる人;足が不自由な人々」を意味するのは1200年頃から。
halt(v.1)
「停止する」、1650年代、halt (n.) から。命令語としては1796年から証明されている。関連語:Halted; halting。
「 halt 」に関連する単語
「 halt 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「halt」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of halt