「heroic」の意味
英雄的な; 勇敢な; 崇高な
「 heroic 」の語源
heroic(adj.)
1540年代、「英雄の特性を持つ、またはそれを示す」という意味で使われるようになり、heroical(15世紀初頭、または heroycus)から短縮された言葉です。この単語は「高貴な、寛大な」という意味を持ち、ラテン語の heroicus(「英雄の、英雄的な、神話的な」)から派生しています。さらに遡ると、ギリシャ語の hērōikos(「英雄のための、英雄に関する」)が語源で、これは hērōs(hero (n.1) を参照)から来ています。現代では「極端な手段に訴える」といった使い方も見られます。また、Heroic Age(英雄時代)という言葉は、ギリシャの半神話的な先史時代を指し、トロイの陥落から帰還した軍隊によって終わりを迎えました。関連する言葉として、Heroically(英雄的に)や、Heroic verse(英雄詩、1610年代に登場した十音節のイambic詩)があり、後者はイタリア語からの借用です。
「 heroic 」に関連する単語
「 heroic 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「heroic」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of heroic