「incisive」の意味
鋭い; 明晰な; 直接的な
「 incisive 」の語源
incisive(adj.)
15世紀初頭、inscisifという言葉は「鋭い刃で切り裂く、切る」という意味で使われ始めました。これは古フランス語のincisif(医学用語で「侵襲的、効果的」)や、中世ラテン語のincisivusから直接派生したもので、ラテン語のincis-(incīdere「切り込む」の過去分詞幹)に由来しています(詳細はincisionを参照)。当初は文字通りの意味でしたが、1850年にフランス語から借用されて「精神的に鋭い、明確に表現する」という比喩的な意味でも使われるようになりました。関連語としては、Incisively(鋭く)、incisiveness(鋭さ、明確さ)が挙げられます。
「 incisive 」に関連する単語
「 incisive 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「incisive」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of incisive
みんなの検索ランキング
「incisive」の近くにある単語