「lower」の意味
「 lower 」の語源
lower(v.1)
1600年頃、「降りる、沈む、少なくなるまたは低くなる」(自動詞)、lower(形容詞)から、low(形容詞)の比較級。1650年代から「下げる、降下させる」という他動詞の意味が証明されている。関連語: Lowered; lowering。他動詞の意味「降下させる」では、古い動詞はlow(中英語 lahghenn、1200年頃)で、18世紀まで使用されていた。
lower(v.2)
「暗く不気味に見える」という意味で、lourという単語があります。これは中英語のlourenやlurenから来ており、13世紀初頭には「しかめ面をする」や「まなざしを向ける」、15世紀中頃には「潜む」という意味で使われていました。これは古英語の*luranや、同じ意味を持つ中低ドイツ語のluren、中オランダ語のloeren(「待ち伏せする」)から派生したものです。この形はもしかしたら、lower(動詞1)に影響を受けて変化したのかもしれません。関連語としては、Lowered(過去形)、lowering(現在分詞)があります。
lower(adj.)
中世英語では lawar、lower、lougher などの形があり、初期のものでは lahre(約1200年頃)が見られます。これらは lah の比較級で、「低い」という意味です(詳しくは low (adj.) を参照)。副詞として使われるようになったのは1540年代からです。Lower-class(下層階級)は1772年に登場しました。また、Lower 48、「アメリカ合衆国の本土48州、アラスカとハワイを除く」という意味の表現は、1961年にアラスカの文脈で使われ始めました(実際、ハワイはそれらの州よりも地球上で「下」に位置しています)。
「 lower 」に関連する単語
「 lower 」の使い方の傾向
「lower」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of lower