「monosyllabic」の意味
単音節の; 一音節からなる; 一音だけの
「 monosyllabic 」の語源
monosyllabic(adj.)
1813年には「一音節から成る言葉」を指し、1816年には「一音節の言葉から成る言語」、1870年には「単音節しか発音しない人々」を意味しました。これは monosyllable(単音節)と -ic(~の)を組み合わせたものです。以前の形は monosyllabical(1680年代、言葉について)でした。関連語として Monosyllabically(単音節的に)があります。
「 monosyllabic 」に関連する単語
「 monosyllabic 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「monosyllabic」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of monosyllabic
みんなの検索ランキング
「monosyllabic」の近くにある単語