「novel」の意味
新しい; 小説; フィクション
「 novel 」の語源
novel(adj.)
「新しい、奇妙な、異常な、以前知られていなかった」、15世紀中頃、しかし1600年以前はほとんど使用されず。古フランス語の novel, nouvel 「新しい、若い、鮮やかな、最近の; 追加の; 早い、すぐに」(現代フランス語 nouveau, 女性形 nouvelle)から、ラテン語の novellus 「新しい、若い、最近の」、novus 「新しい」(newを参照)からの縮小語。
novel(n.)
「虚構の散文叙述」、1560年代、イタリア語のnovella「短編小説」から、もともとは「新しい物語、ニュース」の意味で、ラテン語のnovella「新しいもの」(フランス語のnovelle、nouvelleの語源)、中性複数形または女性形のnovellus「新しい、若い、最近の」、novus「新しい」の縮小辞(newを参照)から。元々は「コレクションの中の物語や短編小説の一つ」(特にボッカチオのもの)、後に(1630年代)「長編散文小説または物語」、それ以前はromanceと呼ばれていた種類の作品。
A novel is like a bow; the body of the violin which gives the sounds, is the soul of the reader. [Stendhal, "Life of Henri Brulard"]
小説は弓のようなものだ。音を生み出すヴァイオリンの胴体は、読者の魂である。[スタンダール、「アンリ・ブリュラールの生涯」]
この言葉は、英語では以前に「新奇なもの、新しいもの」という今は廃れた意味や、複数形で「ニュース、便り」(15世紀中頃)で使用され、いずれも古フランス語のnovelleから。
「 novel 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「novel」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of novel