広告

opprobrious」の意味

非難の; 恥辱を与える; 侮辱的な

opprobrious 」の語源

opprobrious(adj.)

「非難に満ち、恥辱をもたらすことを意図した」(言語、言葉などについて)、14世紀後半、古フランス語 oprobrieus(現代フランス語 opprobrieux)および後期ラテン語 opprobriosus から直接、ラテン語 opprobare 「非難する、あざける」から、ob 「前に、以前に」(ob-を参照)+ probrum 「非難、恥辱」から、原初イタリック *profro-、印欧語族 *probhro- 「何が持ち上げられるか」(誰かに対する非難として)、*bher- (1) 「運ぶ」、また「子供を産む」から。サンスクリット prabhar-、アヴェスター語 frabar- 「持ってくる、提供する」と比較。語源的な意味は「恥ずべき行動に付随する恥辱」。関連: Opprobriously; opprobriousness

opprobrious 」に関連する単語

1520年代には「非難する行為」として、1540年代には「非難の言葉」という意味で使われるようになりました。これはラテン語の exprobrationem(主格では exprobratio)に由来し、exprobrare「非難の対象にする」という動詞の過去分詞から派生した名詞です。この動詞は、ex「外へ」(ex-を参照)と、probrum「恥ずべき行為」(opprobriousを参照)から成り立っています。

「恥ずべき行為の非難、侮辱的な非難」という意味で、1680年代に使われ始めました。これはラテン語の opprobrium(「不名誉、汚名、スキャンダル、侮辱」を意味する)から来ており、さらに遡ると opprobare(「非難する、あざける」を意味する)という動詞に由来しています(詳しくは opprobrious を参照)。英語では、早くも15世紀には opprobry という形で定着していました。

広告

opprobrious 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

opprobrious」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of opprobrious

広告
みんなの検索ランキング
広告