「resonate」の意味
響く; 共鳴する; 感情に響く
「 resonate 」の語源
resonate(v.)
「響き渡る、共鳴を生成または示す」、1856年、解剖学において; 初期の用法では特に聴診に関して、ラテン語のresonatus(resonare「再び音を立てる」の過去分詞)から(resonanceを参照)。最初は文字通りの意味で、感情や気持ちなどに関連する比喩的な意味は1978年から。関連: Resonated; resonating。
「 resonate 」に関連する単語
「 resonate 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「resonate」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of resonate