広告

responsibility」の意味

責任; 義務; 任務

responsibility 」の語源

responsibility(n.)

「責任を持つこと、説明責任があること、または応答義務があること」、1787年、responsible + -ityから。 「責任を負うべきもの;信託、義務など」を意味するのは1796年から。19世紀にはしばしばofと共に、20世紀にはしばしばforと共に使用された。関連語:Responsibilities

responsibility 」に関連する単語

「行動に対して説明責任があり、他者に対して行った行為またはその結果に対して答える義務がある」という意味で、1640年代に使用され始めました。これは、古いフランス語のresponsible(13世紀、現代フランス語ではresponsable、ラテン語の*responsabilisからのように)から、ラテン語のrespons-respondere「応答する、答える、返礼を約束する」の過去分詞幹)から派生し、re-「戻る」(re-を参照)+ spondere「誓う」(sponsor (n.)を参照)から来ています。

「信頼できる、信用できる」という意味は1690年代からです。この語はラテン語の動詞における「義務」の感覚を保持しています。関連語: Responsibly

With regard to the legal use of the word, two conceptions are often confused — namely, that of the potential condition of being bound to answer or respond in case a wrong should occur, and that of the actual condition of being bound to respond because a wrong has occurred. For the first of these responsible is properly used, and for the second liable. [Century Dictionary]
この言葉の法的な使用に関しては、二つの概念がしばしば混同されます。すなわち、間違いが発生した場合に応答または返答する義務を負う可能性のある状態と、間違いが発生したために実際に応答する義務を負う状態です。最初の概念にはresponsibleが適切に使用され、二番目の概念にはliableが使用されます。[Century Dictionary]

形容詞から抽象名詞を作る語形成要素で、「______である状態や質」を意味し、中英語の-ite、古フランス語の-ete(現代フランス語の-ité)およびラテン語の-itatem(主格-itas)から直接派生した接尾辞で、状態や条件を示します。これは-i-(幹からまたは接続詞として)+ 一般的な抽象名詞接尾辞-tas-ty (2)を参照)で構成されています。

Roughly, the word in -ity usually means the quality of being what the adjective describes, or concretely an instance of the quality, or collectively all the instances; & the word in -ism means the disposition, or collectively all those who feel it. [Fowler]
大まかに言えば、-ityの単語は通常、形容詞が説明するものの質を意味するか、具体的にはその質の一例、またはそのすべての例を集めたものを意味します;& -ismの単語は、その感情を抱く人々を集めたもの、またはその感情の性向を意味します。[Fowler]
    広告

    responsibility 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    responsibility」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of responsibility

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告