「stertorous」の意味
いびきのような; 深いいびきの; 鼻息の荒い
「 stertorous 」の語源
stertorous(adj.)
「深いいびきをかくことを特徴とする」という意味で、1802年に使われ始めました。これは、-ous(形容詞を作る接尾辞)と、現代ラテン語のstertor(いびき)から来ており、さらにラテン語のstertere(いびきをかく)に由来しています。この言葉は、sternuere(くしゃみをする)という動詞から派生しており、インド・ヨーロッパ語族の模倣語*pst-(くしゃみの音を表す)に基づいています。関連する言葉としては、Stertorously(いびきをかいて)、stertorousness(いびきの特性)などがあります。ポーはstertorious(いびきをかく)、stertoriousness(いびきの特性)という表現を使っています。
「 stertorous 」に関連する単語
「 stertorous 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「stertorous」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of stertorous