「tarnish」の意味
くすむ; 汚れ; 錆びる
「 tarnish 」の語源
tarnish(v.)
15世紀半ばには、ternishen「光沢を失う、空気やほこりなどにさらされて変色する」、特に金属について「酸化によって緑色になる」の意味で使われていました。これは古フランス語のterniss-、ternir「光沢や明るさを鈍くする、薄暗くする」(15世紀)の現在分詞幹から来ており、おそらくterne(形容詞)「鈍い、暗い」から派生したものです。Diezによれば、これは古高ドイツ語のtarnjan「隠す、覆い隠す」、古英語のdyrnan「隠す、暗くする」、および原始ゲルマン語の*darnjaz(dernを参照)と同根のゲルマン語起源ですが、形、意味、年代の点でいくつかの困難があります。
「光沢を減少または破壊する、自然な色を損なう」という他動詞の意味は1670年代に登場しました。「純粋さを奪う、汚す」という比喩的な他動詞の意味は1690年代からです。関連語:Tarnished(変色した)、tarnishing(変色させること)。
tarnish(n.)
1713年、「鈍くなることや染みになること」から、tarnish(動詞)に由来。
「 tarnish 」に関連する単語
「 tarnish 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「tarnish」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of tarnish