「tremor」の意味
震え; 揺れ; 震動
「 tremor 」の語源
tremor(n.)
14世紀後半、tremourという言葉が使われ始めました。これは「恐怖による震え」を意味していましたが、現在ではこの意味はほとんど使われていません。この言葉は古フランス語のtremor(13世紀)から来ており、「恐れ、恐怖、震え」を意味していました。さらに遡ると、ラテン語のtremorem(主格はtremor)に由来し、「震え、恐怖」を表していました。このラテン語はtremere(tremble (v.)を参照)から派生しています。一般的に「不随意の震え」を指す意味は1610年代に確認されており、おそらくラテン語から再導入されたものと考えられます。
「 tremor 」に関連する単語
「 tremor 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「tremor」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of tremor