広告

varsity」の意味

大学の; 大学の代表チームの; 学生の

varsity 」の語源

varsity(adj.)

1825年、「大学」を意味する言葉として使われるようになった。この言葉は、1670年代に使われていた versity という語の派生形で、 university の短縮形だ。他の似たような短縮形としては、1690年代の varsaluniversal の短縮形で、スウィフトやスコットが使用)、 varmintvermin から派生)、そして1788年のグロースの『下品辞典』にある vardyverdict のスラング)がある。この言葉はイギリスの大学で使われ、アメリカの大学でもある程度影響を受けているとされる [Century Dictionary]。

varsity 」に関連する単語

1300年頃、universite、「高等教育機関」、教育を教えるための許可や他の高い学位を授与する機関。また、「研究のために結びついた学者や他の人々の集団」、アングロ-Frenchのuniversité、古フランス語のuniversite、「普遍性; 学術共同体」(13世紀)から、ラテン語のuniversitatem(主格universitas)、中世ラテン語で「全体、集合」、後期ラテン語で「法人、社会」から、universus「全体、完全」(universeを参照)。

学術的な意味では、universitas magistrorum et scholarium「教授と学者の共同体」の短縮形を表し、studiumに代わってこの言葉が使われるようになった。このラテン語の単語は、スペイン語のuniversidad、ドイツ語のuniversität、ロシア語のuniversitetなどの源でもある。英語では14世紀-17世紀にかけて「全てのものの全体」を指すためにも使われた。

1530年代には varment という形が見られ、varmint という形は1829年からアメリカ英語の方言として確認されています。これは vermin の口語的な変形です。また、「迷惑な人」や「厄介な人」という転じた意味は1773年から記録されています。

    広告

    varsity 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    varsity」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of varsity

    広告
    みんなの検索ランキング
    varsity」の近くにある単語
    広告