広告

vindicate」の意味

正当化する; 無実を証明する; 主張する

vindicate 」の語源

vindicate(v.)

1620年代、「復讐する」(現在は廃止された意味);1630年代には「証明によって非難や疑念から解放する」として使用されるようになった。ラテン語のvindicatusvindicareの過去分詞形から来ており、「主張する; 解放する; 復讐者として行動する」という意味(vindicationを参照)。また、英語では「主張する、権利を主張する」としても時折使用される(1640年代)。関連語:Vindicatedvindicating

vindicate 」に関連する単語

15世紀半ばに登場したvendicacionは、「復讐の行為」や「主張の表明」といった意味で使われていましたが、これらの意味は現在ではほとんど使われていません。1640年代には「証拠による正当化」や「非難に対する防御」といった意味で使われるようになりました。この言葉は、古フランス語のvindicacion(復讐や復讐心を意味する)から来ており、さらに遡るとラテン語のvindicationem(主格ではvindicatio)に由来します。このラテン語は「主張すること」や「復讐すること」を意味し、vindicare(「権利を主張する」「自由を求めて解放する」「守る」「復讐する」といった意味を持つ動詞)の過去分詞から派生した名詞です。この言葉は、vindicta(復讐)とも関連しています。

さらに、この言葉はおそらくvim dicare(「権威を示す」という意味)から来ていると考えられています。これは、vimvisの対格、「力」を意味する)と、dicare(「宣言する」、dictionを参照)から成り立っています。

1300年頃、vengeaunce、「報復、罰、復讐」の意味で、アングロ・フレンチのvengeaunce、古フランス語のvengeancevenjance「復讐、報復」(12世紀)から、vengier「復讐する」から、ラテン語のvindicare「権利を主張する、自己のものと主張する;復讐する、罰する」(vindicateを参照)から派生。代わりにvengementは14世紀中頃から証明されている。

Vengeance is mine, ... saith the Lord. Therefore if thine enemy hunger, feed him; if he thirst, give him drink; for in so doing thou shalt heap coals of fire upon his head. [Paul to the Romans, xii:19-20]
復讐は私のもの、... 主は言われる。だからもしあなたの敵が飢えているなら、彼に食べ物を与えよ;もし彼が渇いているなら、彼に飲み物を与えよ;そうすることであなたは彼の頭に火の炭を積むことになる。[ローマ人への手紙、12:19-20]
広告

vindicate 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

vindicate」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of vindicate

広告
みんなの検索ランキング
広告