「weary」の意味
疲れた; 疲労した; うんざりした
「 weary 」の語源
weary(adj.)
中世英語の weri は、古英語の werig に由来し、「疲れた、消耗した」「困難に心を痛めた、落胆した」といった意味を持ちます。この言葉は worian(「さまよい歩く、よろめく」)に関連しており、原始ゲルマン語の *worigaz(古ザクセン語の worig「疲れた」、古高ドイツ語の wuorag「酔っぱらった」の語源でもあります)から来ていますが、その起源は不明です。
「繰り返し続くことに対する不満」という意味は、約1200年頃から見られます。関連語として Wearily があります。
weary(v.)
中世英語の werien は、古英語の wergian(「疲れる」や「疲れさせる」の意味)に由来しています。これは不及詞(自動詞)として使われることが多く、また gewergian(「疲れさせる」「使い果たす」の意味)は他動詞(目的語を取る動詞)として使われました。これらはすべて weary(形容詞)の語源に関連しています。関連語としては、Wearied(疲れた)、wearying(疲れさせている)が挙げられます。
「 weary 」に関連する単語
「 weary 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「weary」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of weary
みんなの検索ランキング