「garments」は、古風な weed の複数形で、「衣服、特に外套」を意味します。したがって、weeds は「服」を指します。これは中英語の wede、さらに古英語の wæd や wæde(「ローブ、ドレス、衣服、衣料品」)に由来しています。
この語は、原始ゲルマン語の *wed-(古ザクセン語の wadi、古フリジア語の wede「衣服」、古ノルド語の vað「布、質感」、古高ドイツ語の wat「衣服」の語源でもあります)から再構築されますが、その起源は不明です。Watkinsによれば、おそらく印欧語の *wedh-(「編む」の意味の語根 *au-(3)から派生した形)に由来しています。
この語は19世紀初頭から古風になり(現在ではほとんど使われていませんが、widow's weeds「喪服」としては生き残っています。これは15世紀初頭から証明されています)、中英語では非常に一般的でした。この時期には、holiday weeds「祭りの衣装」や、in one weed「同じ服装をしている」、under weeds「変装している」、ironweeds「鎧」といった表現もありました。古フリジア語の同根語 wede は通貨単位としても使われており(価値は約12ペンス)、布が通貨として使われていた初期の名残を残しています。