「wedlock」の意味
結婚; 婚姻状態; 夫婦関係
「 wedlock 」の語源
wedlock(n.)
中世英語の wedlok は「結婚の制度」や「結婚している状態」を意味し、古英語の wedlac、つまり「誓いの授与」や「結婚の誓い」から派生しています。この言葉は wed(誓い)と -lac(名詞の接尾辞で「行為や過程、実践」を意味する)から成り立っています。古英語の複合語には約12例(例えば feohtlac「戦争」など)が見られますが、この言葉だけが現代まで残ったようです。
この接尾辞は、おそらく民間語源によって lock(名詞1)との関連から変化したと考えられています。
「結婚している状態」を意味する用法は、1200年頃から in wedlockとして記録されており、そこから派生して out of wedlock(「結婚制度の外にいる」)という表現も1400年頃に登場しました。
「 wedlock 」に関連する単語
「 wedlock 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wedlock」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wedlock