「abusive」の意味
虐待的な; 不適切な; 乱用の
「 abusive 」の語源
abusive(adj.)
1530年代に(abusivelyに暗示されているように)「不適切な」という意味で使われ始めました。これはフランス語のabusif、さらにはラテン語のabusivus「誤用された、不適切な」に由来しています。ラテン語のabus-はabuti「誤用する」の過去分詞語幹で、文字通り「使い果たす」という意味です(詳しくはabuse (v.)を参照)。「虐待に満ちた」という意味は1580年代から見られます。シェイクスピアは『じゃじゃ馬ならし』(1594年)でabusiousを使っています。また、17世紀から19世紀にはAbuseful「非難に満ちた」という表現も使われていました。関連語にはAbusively; abusivenessがあります。

「 abusive 」に関連する単語
「 abusive 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「abusive」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of abusive