「appellation」の意味
名称; 呼称; 指名
「 appellation 」の語源
appellation(n.)
「designation(指名、称号)」という言葉は、15世紀中頃から使われ始めました。これは、古フランス語の apelacion(名前、称号、12世紀)から派生しており、さらに遡るとラテン語の appellationem(主格では appellatio、「呼びかけ、訴え、名前、称号」を意味する名詞)に由来します。このラテン語は、動詞 appellare(「呼びかける、訴える、名前を付ける」、appeal (v.) 参照)の過去分詞から派生した名詞です。
appellation(称号)は、特定の人や物を表す具体的な名称です。例えば、Saint Louis(聖ルイ)、ジョンの称号は the Baptist(洗礼者)、ジョージ・ワシントンは Father of his Country(建国の父)と呼ばれています。一方、title(称号)は、公式または名誉ある称呼を指し、例えば reverend(牧師)、bishop(司教)、doctor(博士)、colonel(大佐)、duke(公爵)などがあります。[Century Dictionary]
「 appellation 」に関連する単語
「 appellation 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「appellation」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of appellation
みんなの検索ランキング
「appellation」の近くにある単語