重い、不活性な気体元素、1898年にギリシャ語のxenon(xenos「外国の、奇妙な」の中性形、PIEルート*ghos-ti-「見知らぬ人、ゲスト、ホスト」から)に由来し、共同発見者であるスコットランドの化学者サー・ウィリアム・ラムゼイ(1852-1916)によって名付けられた。krypton(kryptos「隠された」)、neon(neos「新しい」)、argon(argos「怠惰な」)と比較され、これらは同じ発見ラッシュの中で名付けられたが、名前はおそらくランダムに分配された。xenonが他の元素よりも「奇妙」であるとか、argonが他の元素よりも「怠惰」であるという提案はなされていない。
The announcement of the discovery of two new elements, Monium and Xenon, must constitute a record for the first two days of the meeting, although new elements, especially amongst the rarer earths and gases, hardly excite the interest that similar discoveries did some years back. ["Chemistry at the British Association," in Nature, Oct. 6, 1898. Monium turned out not to be an element.]
新しい二つの元素、モニウムとゼノンの発見の発表は、会議の最初の二日間の記録を構成するに違いないが、新しい元素、特に希少な地球元素や気体の発見は、数年前の同様の発見が持っていた興味をほとんど引かない。["Chemistry at the British Association," in Nature, 1898年10月6日。モニウムは元素ではないことが判明した。]