「lethargy」の意味
無気力; 倦怠; 活動の欠如
「 lethargy 」の語源
lethargy(n.)
14世紀後半に登場したlitargeは、「長期間の無気力や不活発な状態、体や心の惰性」を意味します。この言葉は中世ラテン語のlitargiaに由来し、さらに遡ると後期ラテン語のlethargia、そしてギリシャ語のlēthargia「忘却」から来ています。ギリシャ語のlēthargos「忘れっぽい」という言葉は、語源的には「忘却による不活発さ」を表し、lēthē「忘却、忘れ」を意味する語(latentを参照)と、argos「怠惰な」(argonを参照)を組み合わせたものです。-th-の形が英語で見られるようになったのは1590年代からです。この中世ラテン語の単語は、古フランス語のlitargie(現代フランス語ではléthargie)、スペイン語やイタリア語のletargiaの語源にもなっています。
「 lethargy 」に関連する単語
「 lethargy 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「lethargy」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of lethargy