「bold」の意味
大胆な; 勇敢な; 自信に満ちた
「 bold 」の語源
bold(adj.)
中英語の bold は、古英語の beald(ウェストサクソン語)、bald(アングル語)「勇敢な、心が強い、自信に満ちた、強い」からで、これは原始ゲルマン語の *balthaz(古高ドイツ語の bald「大胆な、素早い」、Archibald、Leopold、Theobald などの名前に見られる)、ゴート語の balþei「大胆さ」、古ノルド語の ballr「恐ろしい、危険な」の影響を受けた可能性があり、PIE *bhol-to-(根 *bhel- (2) 「吹く、膨らむ」の接尾辞形)からとも考えられています。
「勇気を必要とする、または示す」という意味は13世紀中頃から。悪い意味でも「大胆すぎる、厚かましい、通常の限界を越える」として1200年頃から使われるようになりました。1670年代からは「視界に突出する、目を引く」という意味で使われ、1829年からは風味(コーヒーなど)に関しても使われます。
「大胆な人々」を意味する名詞は1300年頃から、賞賛と disparaging の両方の感覚で使われました。古フランス語およびプロヴァンス語の baut「大胆」、イタリア語の baldo「大胆な、大胆不敵な、恐れ知らずな」はゲルマン語の借用語です。関連語には Boldly(大胆に)、boldness(大胆さ)があります。
「 bold 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「bold」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of bold