広告

caco- 」の語源

caco-

母音の前に来る cac- は、「悪い、病気の、貧しい」といった意味を持つ語形成要素です(例:cacography、これは calligraphyorthography の反対語です)。この要素は、ラテン語化された形のギリシャ語 kakos(「悪い、邪悪な」)に由来し、語源学者たちはおそらく、印欧語族の語根 *kakka-(「排便する」)と関連があると考えています。古代ギリシャ語では、この言葉は複合語によく使われました。すでに悪いとされる言葉に加えると、さらに悪化させる効果があり、良いものを表す言葉に加えると、しばしばそれが不足していることを示唆しました。

caco- 」に関連する単語

「美しい書き方の技術、優雅な筆跡」という意味で、1610年代に使われ始めました。これは、ギリシャ語の kaligraphia をラテン語風に表記したもので、kallos(美しさ、Callisto 参照)と graphein(書く、-graphy 参照)から来ています。関連語としては、Calligrapher(書道家)、calligraphic(書道の)が挙げられます。

15世紀半ば、ortographie, ortografieという言葉が登場しました。これは「正しいまたは適切な綴りに関する知識の分野」を指し、古フランス語のortografie(13世紀)から派生し、さらにラテン語のorthographia、そしてギリシャ語のorthographia「正しい書き方」に由来します。このギリシャ語は、orthos「正しい」(ortho-を参照)と、graphein「書く」(-graphyを参照)の語根から成り立っています。

 英語とフランス語では、16世紀初頭に古典的な綴りが復活しました(フランス語ではorthographie)。「文字の性質や特性を扱う言語学の一分野」という意味は1580年代に登場しました。15世紀初頭の用語集には、ryght wrytyngeortographiaの翻訳として記載されています。関連語としては、Orthographerがあります。

広告

caco-」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of caco-

広告
みんなの検索ランキング
広告