「correspondence」の意味
対応; 一致; 通信
「 correspondence 」の語源
correspondence(n.)
15世紀初頭には「一致、類似、調和、合意」といった意味で使われるようになりました。これは中世ラテン語のcorrespondentiaから来ており、correspondentem(主格はcorrespondens)という形で、correspondere「応じる、調和する、相互に作用する」の現在分詞から派生しています。この言葉は、com「共に、一緒に」(com-を参照)と、respondere「答える」(respondを参照)という二つの要素が結びついてできたものです。「手紙による通信」という意味が初めて確認されたのは1640年代で、次に「通信者の間で交わされる手紙」という意味が1771年に登場しました。
「 correspondence 」に関連する単語
「 correspondence 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「correspondence」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of correspondence
みんなの検索ランキング
「correspondence」の近くにある単語