「cupreous」の意味
銅の; 銅色の
「 cupreous 」の語源
cupreous(adj.)
1660年代、「銅でできた」または「銅を含む」という意味で使われるようになりました。これは後期ラテン語の cupreus(「銅の」)から来ており、さらに遡ると cuprum(銅の別名である cyprum)に由来しています(詳しくは copper (n.1) を参照)。「銅色の」という意味は1804年に登場しました。関連語としては、1799年に使われ始めた Cupric(銅の)が挙げられます。
「 cupreous 」に関連する単語
「 cupreous 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「cupreous」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of cupreous