広告

entangle」の意味

絡ませる; もつれさせる; 難しい状況に巻き込む

entangle 」の語源

entangle(v.)

15世紀初、entanglen、「(誰かを困難に巻き込む);困惑させる」から、アングロフレンチのentanglerentaglerの変種。en- (1) + tangle (n.) を参照。関連:Entangledentangling

entangle 」に関連する単語

1610年代、「絡まった状態、糸のもつれ」を意味する言葉で、tangle(動詞)から派生しています。古い意味では「大きな海藻の種類」を指しており(中英語)、これは古ノルド語に由来しています。また、

「背が高く、痩せた人」という意味もあります。

1590年代に「絡みつかない状態にする」という意味で使われ始めました(他動詞)。これは、dis-(否定や逆の意味を表す接頭辞)と entangle(絡ませる、絡む)を組み合わせたものです。関連語として、Disentangled(絡みが解けた)、disentangling(絡みを解いている最中)、disentanglement(絡みを解くこと、解放)が挙げられます。

広告

entangle 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

entangle」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of entangle

広告
みんなの検索ランキング
広告