「infinitive」の意味
不定詞; 動詞の基本形; 制限されない形
「 infinitive 」の語源
infinitive(n.)
「動詞の単純で変化しない形、一般的な意味を表すもの」という意味で1510年代に使われ始めました。それ以前は形容詞として(15世紀中頃)使われており、後期ラテン語の infinitivus(「制限のない、無限定の」)から来ています。これはラテン語の infinitus(「制限されない」)に由来し、infinite(無限)と関連しています。「不定」と呼ばれるのは、主語や数によって制限されないからです。関連語としては、Infinitival(不定詞の)、infinitively(不定詞的に)があります。
「 infinitive 」に関連する単語
「 infinitive 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「infinitive」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of infinitive
みんなの検索ランキング
「infinitive」の近くにある単語