「invisible」の意味
見えない; 隠れた; 知覚できない
「 invisible 」の語源
invisible(adj.)
14世紀半ば、「目に見えない、視認できない」という意味で使われ始めました。これは古フランス語の invisible(13世紀)から来ており、さらに遡るとラテン語の invisibilis「見えない、視認できない」に由来します。このラテン語は、否定を表す in-(「〜でない」、参照:in- (1))と、「見える」を意味する visibilis(参照:visible)が組み合わさったものです。「目に見えない場所に隠されている」という意味は1640年代から使われています。また、名詞として「目に見えないもの」という意味で使われるようになったのも1640年代です。Invisible Man(『目に見えない人』)という表現はH.G.ウェルズの小説(1897年)から来ていますし、invisible ink(「消えないインク」)という言葉は1680年代に登場しました。関連語として Invisibly(「目に見えない形で」)があります。
「 invisible 」に関連する単語
「 invisible 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「invisible」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of invisible
みんなの検索ランキング
「invisible」の近くにある単語