「meek」の意味
穏やかな; 謙虚な; 従順な
「 meek 」の語源
meek(adj.)
12世紀後半、mēk、「気性が穏やかまたは優しい; 怪我や迷惑に対して寛容; 謙虚で控えめな」女性については「控えめな」、古ノルド語のmjukr「柔らかい、しなやかで優しい」、原始ゲルマン語の*meukaz(ゴシック語のmuka-modei「謙虚さ」、オランダ語のmuik「柔らかい」も同源)などのスカンジナビア起源の言葉で、不確かな起源を持ち、おそらく印欧語族の*meug-「滑りやすい、ぬるぬるした」から。聖書では、ウルガタ訳のラテン語のmansuetusを翻訳しており(詳細はmansuetudeを参照)、1300年頃から「従順で、従う、穏やかな」という意味を持つようになった。
meek(n.)
「柔和な者たち」、1200年頃、meek(形容詞)から。
「 meek 」に関連する単語
「 meek 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「meek」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of meek