「subtract」の意味
引く; 減らす; 取り除く
「 subtract 」の語源
subtract(v.)
1530年代、「引き離す、取り去る、差し引く」という意味の他動詞として使われるようになりました。これは、subtraction(差引き、引き算)からの後成り語か、あるいはラテン語のsubtractus(取り去られた)から派生したもので、subtrahere(取り去る、引き離す)の過去分詞形です。関連語としては、Subtracted(取り去られた)、subtracting(取り去っている)が挙げられます。数学的な計算の意味での使用は1550年代からです。初期の動詞形はsubtraien(15世紀初頭、数学的な意味で)で、これはラテン語の動詞から直接来ています。
Here he teches þe Craft how þou schalt know, whan þou hast subtrayd, wheþer þou hast wel ydo or no. ["Craft of Numbering," c. 1425]
ここで彼は、差し引いた後に、正しく行ったかどうかを知る方法を教えています。[「数の技術」、約1425年]
「 subtract 」に関連する単語
「 subtract 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「subtract」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of subtract
みんなの検索ランキング
「subtract」の近くにある単語