「 swing voter 」の語源
swing voter(n.)
「独立した、または独立心の強い有権者」という表現は、1946年にはオーストラリア英語で使われるようになりました(「この浮動票の有権者は揺れ動かないと言っている」という内容の投書、シドニーのデイリーテレグラフ、1946年9月9日)。これは swing(動詞)から来ています。
おそらく、彼らが選挙を一方の政党に「揺り動かす」ことが多いためにそう呼ばれるようになったのでしょう。しかし、有権者や政党の支持が一方の候補者に「揺れ動く」というイメージは、アメリカの政治ではもっと古くから存在しています。「タウンゼントは9州の有権者をランドンに揺り動かすために出発した」(1936年の見出し)や、「政治は揺れ動き、有権者を揺り動かすために揺れる」(1939年の見出し、候補者が新たに流行したスイング音楽を自らの売り込みに取り入れる様子を伝えるもの)などの例があります。
「 swing voter 」に関連する単語
「swing voter」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of swing voter