広告

underwent 」の語源

underwent

動詞 undergo の過去形。 went を参照。

underwent 」に関連する単語

中世英語 undergon、古英語 undergan「得る、手に入れる;引き受ける」から、under + gango (v.) を参照)。同様の形を持つ中世オランダ語 ondergaen、古高ドイツ語 untarkun、ドイツ語 untergehen、デンマーク語 undergaa と比較。

「服従する、耐える、立ち向かう」という意味は1300年頃から証明されている。「経験、変化などを通過する」という意味は1630年代から証明されている。関連語:Undergoing; undergone; underwent

goの過去形。もともとはwend(進む、向かう)の過去形および過去分詞形で、sent(送った)はsend(送る)の過去形。

昔のwendの過去形はwende(進んだ)、wended(進んだ)だったけれど、1200年頃からwente(進んだ)、went(進んだ)という変形が現れた。これは中英語の特徴で、過去形と過去分詞形の-dが、前に-t--p--s--f-、場合によっては-l--n-が来ると-tに変わるものだった。たとえば、keep/kept(保つ/保った)、leave/left(去る/去った)、gird/girt(囲む/囲った)、build/built(建てる/建てた)、feel/felt(感じる/感じた)、dwell/dwelt(住む/住んだ)、中英語のkissen/kiste(キスする/キスした)などがその例。

Went(行った)は中英語でgo(行く)の古い過去形に取って代わり始めた。1500年頃までにはその役割を完全に引き継いで、wend(進む)は過去形としてwended(進んだ)を残した。

    広告

    underwent」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of underwent

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告