「velleity」の意味
弱い意志; 無気力な願望; 希望の欠如
「 velleity 」の語源
velleity(n.)
「最も弱い形の意志、怠惰または非活動的な願望」、1610年代、ラテン語の velleitas(ラテン語の velle「願う、意志を持つ」から、詳しくは will (v.) を参照)に由来し、-ity を付けたものです。
Velleity—the term used to signify the lowest degree of desire, and that which is next to none at all, when there is so little uneasiness in the absence of any thing that it carries a man no farther than some faint wishes for it. [Locke, "Human Understanding"]
Velleity—この言葉は、欲望の最も低い程度、ほとんどないに等しいものを指します。何かが欠けていることに対する不安が非常に少なく、それが人をほんのわずかな願望以上には進ませないときの状態です。[ロック、「人間の理解」]
「 velleity 」に関連する単語
「 velleity 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「velleity」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of velleity
みんなの検索ランキング
「velleity」の近くにある単語