広告

whereof」の意味

どこからの; 何の; どのようにしての

whereof 」の語源

whereof(adv., conj.)

12世紀後半に登場したwher-ofは、「何から?どの源から?」という意味でした。13世紀中頃には「どれから、どの手段で?」という使い方がされ、1300年頃には「どれの、どの人の?」という意味になりました。この単語は、where(「どの位置や状況で」という意味)とofを組み合わせたものです。スウェーデン語のhveraf、デンマーク語のhvoraf、オランダ語のwaarvanにも似たような形が見られます。

whereof 」に関連する単語

古英語の of は、æf(前置詞、副詞)「離れて、から離れて」の無強調形であり、これはゲルマン祖語の *af(古ノルド語の af、古フリジア語の af, of「の」、オランダ語の af「離れて、下へ」、ドイツ語の ab「離れて、から、下へ」の語源でもある)から来ており、印欧祖語の *apo-「離れて、遠くへ」に由来します。off(前置詞)と比較してください。

古英語における主な意味は依然として「離れて」でしたが、中英語ではラテン語の deex、特に古フランス語の de を翻訳する際に使用されることで変化しました。これらは属格の代用となっていました。「of は、同じ長さの別の単語 as と共に、文法に対する犯罪の共犯者として、どの他の単語よりも多くの悪名を持っています。」 [ファウラー]

また、1837年までに、印刷物での of は、無強調位置で発音される have の非標準または方言的な表現として使用されることがありました(could ofmust of など)。

「どこで、どこにでも」という意味のこの単語は、中英語の wher から来ており、古英語では hwærhwar と表記されていました。これは「どの場所に」という意味で、原始ゲルマン語の副詞 *hwar(古サクソン語の hwar、古ノルド語の hvar、古フリジア語の hwer、中オランダ語の waer、古高ドイツ語の hwar、現代ドイツ語の wo、ゴート語の hvar も同源です)に由来しています。この語はラテン語の cur に相当し、印欧語族の語根 *kwo-(関係代名詞や疑問代名詞の語幹)から派生しています。

Where it's at という表現は1903年に「本質的な性質」を意味する形で使われ始め、1971年には「中心的な活動の場所」を指すようになりました。

この単語は長い間、多くの前置詞や副詞の複合語に使われてきました。ここに挙げたもの(whereaswhereforewhereabouts など)に加えて、英語にはかつて whereagainstwherehencewhereinsoeverwhereintowheremidwhereoutwhereoverwheresoeverwhereunder、さらには whereuntilwherewhile などの表現も存在していました。

    広告

    whereof 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    whereof」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of whereof

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告