「wiggle」の意味
揺れる; くねくね動く; 身体を動かす
「 wiggle 」の語源
wiggle(v.)
おおよそ1200年頃に登場したwigelenは、「前後に揺れる、波のように動く」という意味で、おそらく中世オランダ語、中世低地ドイツ語、または中世フラマン語のwigelenに由来しています。これはwiegen(「揺り動かす、揺れる、前後に動く」の意)の頻用形で、さらに遡るとwiege(「揺りかご」の意)から来ており、原始ゲルマン語の*wig-(古高ドイツ語のwiga、現代ドイツ語のWiege「揺りかご」、古フリジア語のwidzeなども同源です)に基づいています。ウォトキンスによれば、これは印欧語の語根*wegh-(「行く、動く、乗り物で運ぶ」の意)から来ていると再構築されています。関連語としては、Wiggled(過去形)、wiggles(現在形)、wiggler(名詞)、wiggling(現在分詞)などがあります。
名詞としての使用は1816年から確認されています。Wiggling(名詞形)は14世紀後半から見られ、Wig-wag(「前後に揺れる」の意)は1570年代には登場しています。
「 wiggle 」に関連する単語
「 wiggle 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wiggle」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wiggle