広告

abrupt」の意味

突然の; 不意の; 急な

abrupt 」の語源

abrupt(adj.)

1580年代、「突然の、無礼な、予告なしの」という意味で使われるようになったのは、ラテン語の abruptus から来ています。この言葉は「切り離された」「急な、険しい(崖のような)」という意味も持ち、さらに「途切れた」という意味もあります。これは abrumpere(「切り離す、壊す」という意味)の過去分詞形で、ab(「離れて、離れる」、ab-を参照)と rumpere(「壊す」)から派生しています。これらは、PIE語根 *runp-(「奪う、引き裂く」という意味)からの鼻音化した形に由来し、corrupt(形容詞)を参照してください。英語での「壊れたように見える、または実際に壊れた」という文字通りの意味は1600年頃から使われています。文章について「突然の変化があり、連続性が欠けている」という意味で使われるようになったのは1630年代です。関連語としては、Abruptly(突然に)、abruptness(突然さ、無礼さ)があります。

abrupt

abrupt 」に関連する単語

14世紀初頭、「性格が堕落した、低下した」という意味で、古フランス語の corropt「不健康な、堕落した;乱れた」(言語に関して)およびラテン語の corruptuscorrumpere「破壊する;台無しにする」の過去分詞形)から直接派生した語で、比喩的には「堕落させる、誘惑する、賄賂を贈る」といった意味を持つ。これは、com-(ここではおそらく強調の接頭辞、com-を参照)からの同化形と、rup-rumpere「破る」の過去分詞幹)からの派生で、PIE *runp-「破る」(サンスクリット語の rupya-「腹痛に苦しむ」、古英語の reofan「破る、引き裂く」の語源でもある)の鼻音化した形から来ている。

「分解している、腐敗した、台無しになった」という意味は14世紀後期から。「悪化した、混合または変化によって低下した」(言語などに関して)は14世紀後期から。「賄賂を含む不誠実である」という意味は14世紀後期から。関連語: Corruptly(堕落して)、 corruptness(堕落性)。

この語形成要素は、「離れて」「から」「下へ」といった意味を持ち、分離や出発を表します。ラテン語の ab(前置詞)「離れて、遠くに」を起源とし、空間や距離だけでなく時間にも使われました。これは、印欧語根 *apo-(「離れて、遠くに」)に由来し、ギリシャ語の apo(「離れて、遠くから、そこから」)、サンスクリット語の apa(「離れて」)、ゴシック語の af、英語の ofoff などと関連しています(詳しくは apo- を参照)。

ラテン語では「〜による」「〜の出所」「〜に関して、〜の結果として」といった意味も持ち、古典期以降は -m--p--v- の前で通常 a- に短縮され、-c--q--t- の前では一般的に abs- となりました。

    広告

    abrupt 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    abrupt」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of abrupt

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告