「armor」の意味
鎧; 防具; 保護装備
「 armor 」の語源
armor(n.)
1300年頃、「戦闘で着用される防御的な覆い、鎧」を意味し、一般的には「保護の手段」を意味する。古フランス語のarmeure「武器、鎧」(12世紀)から、ラテン語のarmatura「武器、装備」、さらにarma「武器」(防御鎧を含む)、文字通り「工具、実装(戦争の)」から派生し、arm (n.2) を参照。英語での比喩的な使用は14世紀中頃から。
「軍事装備一般」、特に攻城兵器を意味するのは14世紀後半から。この言葉は、19世紀にアメリカ南北戦争の鉄甲艦から始まる金属製の戦闘機械への転用がなければ、騎士道と共に消滅していたかもしれない(この意味での最初の証拠は1855年のアメリカ合衆国海軍問題委員会の報告書に見られる)。「動物の保護的な封筒」という意味は1600年頃から。
armor(v.)
"鎧や装甲で覆うこと," 15世紀中頃、armor (n.) から派生。関連語: Armored; armoring。
「 armor 」に関連する単語
「 armor 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「armor」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of armor