「carpenter」の意味
大工; 木工職人; 木材を扱う人
「 carpenter 」の語源
carpenter(n.)
「木材の職人、より重い木工を行う者」、1300年頃(12世紀初頭から姓として確認されている)、アングロ・フレンチのcarpenter、古ノース・フレンチのcarpentier(古フレンチおよび現代フレンチのcharpentier)から、後期ラテン語の(artifex) carpentarius「荷車(製作者);馬車製作者」(中世ラテン語では「大工」、正確には形容詞「車両または馬車に関する」、ラテン語のcarpentum「荷車、二輪馬車、カート」から)。
この語はガリア語から、古ケルト語の*carpentom(古アイルランド語のcarpat、ゲール語のcarbad「馬車」と比較)から来ており、おそらくガリア語のkarros「戦車」(carの源)から、PIE語根*kers-「走る」に関連している。
また、後期ラテン語の語からスペイン語のcarpintero、イタリア語のcarpentieroが派生した。これは古英語のtreowwyrhta(語源的には「木の職人」)を置き換えた。ドイツ語のZimmermann「大工」は古高ドイツ語のzimbarmanから、zimbar「建築用の木材、木材」から派生し、古ノルド語のtimbr(timberを参照)と同族である。carpenter-bee(半腐敗した木に穴を開けて卵を産む蜂)の最初の記録は1795年から。carpenter's rule(1690年代)は折りたたみ可能で、ポケットに持ち運ぶのに適したものを指す。

「 carpenter 」に関連する単語
「 carpenter 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「carpenter」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of carpenter
みんなの検索ランキング
「carpenter」の近くにある単語