「childlike」の意味
子供のような; 無邪気な; 純真な
「 childlike 」の語源
childlike(adj.)
1580年代には「子供に特有の」という意味で使われ、これは child(子供)と like(〜のような)から来ています。「子供のような」という良い意味(childish(子供っぽい)とは区別される)は1738年から見られます。約1380年の「サー・ガウェインと緑の騎士」には child-gered(少年らしい、無邪気な)という表現があります。
Childlike and childish express that which is characteristic of a child, the former applying to that which is worthy of approbation, or at least does not merit disapproval, and the latter usually to that which is not: as, a childlike freedom from guile; a childish petulance. To express that which belongs to the period of childhood, without qualifying it as good or bad, child or childhood is often used in composition .... [Century Dictionary, 1897]
Childlike(子供のような)と childish(子供っぽい)は、どちらも子供に特有の性質を表しますが、前者は称賛に値する、または少なくとも非難されるべきではないものに使われ、後者は通常そうではないものに使われます。例えば、childlike(子供のような)ずるさのない自由さや、childish(子供っぽい)わがままさなどです。子供時代に特有のものを、良いか悪いかの評価なしに表現するためには、child(子供)や childhood(子供時代)がしばしば使われます……。[セントュリー辞典、1897年]
「 childlike 」に関連する単語
「 childlike 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「childlike」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of childlike