「dishpan」の意味
食器洗い用の大きな鍋; 食器を洗うための容器
「 dishpan 」の語源
dishpan(n.)
また、dish-panは「皿を洗うための鍋」という意味で、1858年に登場しました。これは、dish(皿)とpan(鍋)を組み合わせたものです。Dishpan hands(皿洗いでできる手荒れ)は1935年に確認され、広告用のフレーズとして使われました。
In 1922, Lever Brothers began to advertise Lux in this country to "rid your hands of that dishpan look." Without any break since then the company has alluded to " dishpan hands" which come from using soap that is too strong in alkaline content. [Printers' Ink, vol. 173, 1935]
1922年、リーバーブラザーズは「あなたの手からその皿洗いの見た目を取り除くために、ラグスを使いましょう」と宣伝を始めました。それ以来、同社はアルカリ分が強すぎる石鹸を使うことで生じる「dishpan hands」について言及し続けています。[Printers' Ink, vol. 173, 1935]
「 dishpan 」に関連する単語
「 dishpan 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「dishpan」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dishpan
みんなの検索ランキング