「dishonor」の意味
不名誉; 恥; 名誉の欠如
「 dishonor 」の語源
dishonor(v.)
13世紀半ば、「名誉を奪う、恥をかかせる」という意味で使われるようになりました。これは古フランス語の deshonorer(12世紀)から来ており、中世ラテン語の dishonorare(古典ラテン語の dehonestare から改変されたもの)に由来しています。この言葉は、dis-(「反対の意味」を表す接頭辞、詳しくは dis- を参照)と、honorare(「尊敬する、名誉を与える」)から成り立っています。honor(「名誉、尊厳、地位、評判」)はその起源が不明です。この言葉に関連する形として、Dishonored(名誉を失った)、dishonoring(名誉を失わせる)が挙げられます。

dishonor(n.)
約1300年、「行動における名誉の欠如」「不名誉な状態」「自分の名誉や尊厳を傷つける行為」といった意味で使われ始めました。この語は古フランス語の deshonor(12世紀、現代フランス語では déshonneur)に由来し、さらにその動詞形 deshonorer(dishonor (v.) を参照)から派生しています。「恥の原因や源」という意味は1550年代から見られます。
「 dishonor 」に関連する単語
「 dishonor 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「dishonor」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of dishonor
みんなの検索ランキング
「dishonor」の近くにある単語