「embarrass」の意味
困惑させる; 恥をかかせる; 立ち往生させる
「 embarrass 」の語源
embarrass(v.)
1670年代、「困惑させる、疑念を抱かせる」という意味で使われ始めました。これはフランス語の embarrasser(16世紀)に由来し、直訳すると「妨げる」という意味です。さらに遡ると、イタリア語の imbarrazzo から来ており、これは imbarrare「バーで妨げる」という動詞に由来しています。この動詞は、形が変化した in-(「中へ、上へ」、原始印欧語の *en「中に」から)と、俗ラテン語の *barra(「バー」、bar (n.1)を参照)から成り立っています。
「妨げる、阻止する」という意味での使用は1680年代から見られます。また、「(誰かを)気まずくさせる」という意味は1809年に証明されています。元の意味は、フランス語から来た embarras de richesse(「富がありすぎてどう扱っていいかわからない状態」、1751年)に今でも残っています(1726年のフランス語から)。関連する言葉としては、Embarrassed(困惑した)、embarrassing(困惑させる)、embarrassingly(困惑させるほどに)などがあります。
「 embarrass 」に関連する単語
「 embarrass 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「embarrass」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of embarrass
みんなの検索ランキング
「embarrass」の近くにある単語