広告

firm」の意味

堅い; 確固たる; しっかりした

firm 」の語源

firm(adj.)

14世紀後半、ferm、「物の強い、安定した」、「合意の永久的な、持続的な」、「人の忠実な、堅実な」、「議論の健全な、しっかりとした」という意味で、古フランス語のferm「強い、活力のある;健康な、健全な;忠実な、誠実な」(12世紀)から、ラテン語のfirmus「強い、堅実な、持続的な、安定した」、比喩的には「不変の、堅実な、信頼できる、誠実な」から、PIE語根*dher-「しっかりと保持する、支える」の接尾辞形から派生。1500年代後半にラテン語を模して-i-の綴りに戻った。関連語:Firmlyfirmness

firm(n.)

「ビジネスハウス」、1744年、Barnhartによるとドイツ語のFirma「ビジネス、ビジネスの名前」、元々は「署名」から、イタリア語のfirma「署名」から、firmare「署名する」から、ラテン語のfirmare「しっかりさせる、確認する」から、後期ラテン語で「(署名で)確認する」から、firmus「強い;安定した」、比喩的に「 constant, trusty」(firm(形容詞)を参照)。

firm(v.)

1300年頃、fermen「固める、確立する」、古フランス語のfermer「統合する; 固定する、確保する; 建設する、設置する; 強化する」(12世紀)またはラテン語のfirmare「固める; 確認する; 強化する、奨励する、支える; 確立する、証明する、宣言する」から、firmus「強い、堅固な、安定した」(firm (adj.) を参照)。自動詞用法「固くなる」は1879年から; up (adv.) と共に1956年から。関連: Firmed; firming

firm 」に関連する単語

15世紀初、affirmacioun、「何かが真実であるという主張」、古フランス語のafermacion「確認」(14世紀)から、ラテン語のaffirmationem(主格affirmatio)「肯定、確固たる保証」、affirmare「安定させる;強化する;確認する」の過去分詞幹からの行為名詞、ad「~へ」(ad-を参照)+ firmare「強化する、堅固にする」から、firmus「強い」(firm (adj.)を参照)から。

法律においては、誓約に代わる良心的拒否者の言葉として、1690年代から証明されている。もし虚偽であれば、偽証と同じ罰則を受ける。

「はい」と答えること、15世紀中頃、論理での使用から。古フランス語のaffirmatif、より古い形のafirmatif(13世紀)から、ラテン語のaffirmativusaffirmat-affirmare「確固たるものにする; 強化する; 確認する」の過去分詞幹から、ad「〜へ」(ad-を参照)+ firmare「強化する、固める」から、firmus「強い」(firm (adj.)を参照)。

名詞としては15世紀初頭から、「確認または主張するもの」という意味で使用。アメリカ英語のaffirmative action「雇用主による雇用や昇進における差別を防ぐための積極的または修正的努力」は、1935年に労働組合に関して(解雇されたメンバーの復職など)証明されている。特定の人種的な意味は1961年から証明されており、1970年代後半には雇用枠などの積極的な手段を指すように意味が変化した。関連語: Affirmatively

広告

firm 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

firm」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of firm

広告
みんなの検索ランキング
広告